SBI証券 フライングゲット結果は?

優待クロス

こんにちは、”全力で稼ぐ人”です。

昨日はSBI証券のフライングゲット日でした。

皆さんの収穫はいかがだったでしょうか?

今回は、事前に銘柄が発表されませんでしたので、

苦戦された方の多かったのでは?

手順おさらいしておきます。

1)「国内株式」をクリック

2)「一般信用銘柄売り」をクリック

3)「5月」をクリック

4) 在庫のある銘柄を選び「信売」をクリック

5) 一般信用売り注文する。

注意点がいくつかあります。

※2)までの手順は、19時までに終わらせる。

※3)の手順は、19時を1秒過ぎたら実行する。

※4)以降は、最速で作業する。

※一般(15日)を選ぶことを忘れずに

この手順を速やかに行えないと、

今回の状況では、何も取れませでした。

”全力で稼ぐ人”は、

キャンドゥを選択しました。

無事にフライングゲット。

次に、ハニーズを選択。

結果は、在庫切れ。

1銘柄が限度でしたね。

このように、SBI証券の場合、

19時まで一般信用銘柄がわかりません。

しかも、

前もって、狙っている銘柄の

ワンクリック注文の準備をしたくても、

一般信用(15日)のボタンが

19時まで表示されません。

ですので、

在庫確認後、注文画面に移動するしか

方法がないです。

本日以降は、一般信用(15日)銘柄が

わかっているので、

ワンクリック注文の準備をして

待ち構える作戦も使えます。

「在庫が復活すれば」ですけど。

それよりも、GMOが優先ですよね。

在庫があるのは、わかっていますから。

にほんブログ村ランキングに参加しています。

↓ご協力のクリックをお願いします。↓


にほんブログ村

ホームへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました