こんにちは、”全力で稼ぐ人”です。
GWということで相場もお休み。
ポイ活や優待券を処分
(フリマアプリで売却)している方も
多いのではないでしょうか?
最近は、
楽して効率良くポイントを貯められるなら、
”ポイ活もあり”、
このような価値観に最近変わりました。
”全力で稼ぐ人”は
楽天プレミアカードを、プライオリティパス※を
いただくために所有しております。
(※海外の空港ラウンジが使えるパス)
年会費一万円。
かなりお得なサービスなのですが、
コロナ禍で海外旅行は目処が立ちません。
「解約する」「ポイ活で最大限活用する」
どちらかを選択しなければならなかったわけです。
その「ポイ活」の王道、
「楽天カードで投信積立」に参入しました。
選択した投信は、
・国内債券で運用
・購入手数料、換金手数料が無料
この2点を満たす投信を選択しました。
狙いは?
買付は毎月1日になります。
翌日以降に換金(売却)して現金化。
買付余力にして、立会外分売・IPOに参加する。
国内債券で運用するので値動きは僅か
買付け、換金手数料無料ですので、
50000円の買付け余力になるのでは?
このように期待しております。
500ポイントをいただけるだけでなく、
50000円の資金調達ができる。
(カード引き落としは27日)
少額投資家が「ポイ活」しながら
立会外分売やIPO投資を実践できるのです。
来月に検証結果が出ます。
”セコイ”ですが、
少額投資家にはメリットが
大きいのではないでしょうか?
知人からのヒントを元に考えました。
(Nさんありがとうございました)
にほんブログ村ランキングに参加しています。
↓ご協力のクリックをお願いします。↓
コメント
いやー、勉強になります。凄い技ですね。 まったく知りませんでした。
本日、松井証券口座が開通しました。 全力さんのおかげです。
プライオリティパスですが、私はMUFGのアメックスに入っています。年会費夫婦2人で2万4000円?。海外の行きと帰りの空港までの荷物は、無料になります。 以前は楽天でした。 今年夫婦ともに定年退職です。 年会費の元を取りまくります。 コロ助が早く収まらないかな。 全力さんとヤンゴンで会いたいです。