SBI証券と三井住友カード

ポイ活

こんにちは、”全力で稼ぐ人”です。

ポイ活していない人でも

SBI証券のホーム画面に表示される

広告が気になっているのでは?

三井住友カード(ナンバーレス)

最大で14000円分のポイントがもらえます。

SBI証券は、野村証券を追い越して

日本No1の口座開設数になりました。

その影に隠れているのですが、

楽天証券が猛追しているのです。

この2社で今後もNo1を争うことになりそうです。

楽天証券の好調の理由の一つに、

「クレジットカードで投資信託を積立て購入できる」

このサービスがあげられると思います。

毎月5万円が上限ですので、

最大500ポイントをいただけるのです。

投資信託のような、限りなく現金に近い商品を

クレジットカードで買えることは、

ただでポイントを貰えることに等しいですよね。

そんな背景があってか?

SBI証券の対抗策(同じサービス)が

三井住友カードとの連携で、開始されます。

ただし、ポイント還元率は0.5%です。

楽天がポイント還元率1%なので

若干見劣りますね。

ただし、年会費無料で、最大14000円分のポイントは

見逃せません。

ちなみに、ハピネス(ポイントサイト)から

申し込みすれば最大19000ポイントになります。

しかも、このカード、

コンビニでタッチレス決済なら「5%割引き!」

駅から職場に向かって歩く途中に

セブンイレブンがあります。

いつも買い物しているので

「5%割引き」は見逃せません。

”全力で稼ぐ人”もハピネスから申し込みました。

”まいばすけっと”で節約するよりも

圧倒的に効率的です。

今月末まで、まだ間に合います。

にほんブログ村ランキングに参加しています。

↓ご協力のクリックをお願いします。↓


にほんブログ村

ホーム

コメント

タイトルとURLをコピーしました