逆日歩ファンド 初心者向け

逆日歩狩り

こんにちは、”全力で稼ぐ人”です。

今日中に書かなければ価値がないネタなので

追加で書いてます。

”暇なのか?”

暇ではありません。

本日は有休を取っているのです。

なぜか、

4月の権利日だからです。

”お金が落ちている日”ということです。

「気のせい」だとは思いますが、

逆日歩狩りの記事は、

読んでみて初心者には難しかったような

気がしたので。

一年に数回だけの逆日歩狩りのチャンス。

一般信用を取れた銘柄だけでは

物足りないのではないでしょうか?

そこで、リスクもありますが、

勝算のあるトレード

「逆日歩ファンド投資」を解説します。

「高逆日歩の銘柄を信用買いする」

これだけです。

まず、逆日歩ランキングで銘柄を物色。

トップページは本日分が載ってます。

前日分をクリックしていくと

過去に遡ることができます。

本日分は29日の休日分を含むので

2日分になっていますね。

今日から明日にかけて

信用買いを持ち越すと6日分の逆日歩が

もらえるわけです。

もちろん、明日にかけての逆日歩は

誰にもわかりません。

信用買いで値上がり益になる可能性は50%

反対に値下がり損50%

逆日歩常連の銘柄なら逆日歩0.3%ぐらいは

計算できるでしょう。

この0.3%ぐらいが勝算の根拠です。

注意点は、引けで仕込むこと。

そして明日の寄りで処分。

値動きのリスクは最小限にするわけです。

ETFが多いので、

単価の安い銘柄を

分散するのが良いと思います。

オリジナル逆日歩ファンドを

作るというわけです。

候補としては、

1563、2516、1482、

全てETFです。

「今回の逆日歩ファンドは、何を組み込んだ?」

そんな会話をする相手はおりません。

実行している人は、

投資家の1000人に1人もいないでしょうから。

にほんブログ村ランキングに参加しています。

↓ご協力のクリックをお願いします。↓


にほんブログ村

ホーム

コメント

  1. 自称弟子1号 より:

    実に多様なことを考えつきますね。
    感心します。
    頭の柔らかさと集中力に。

タイトルとURLをコピーしました