2月末の優待クロス

優待クロス

今日が日興の最後の争奪戦。

クリエイトレストラン、SFP、ジーフット、大庄など、

出てましたが、瞬間蒸発。

端末を4つ準備して挑みましたが

全滅。

利回りの遥かに劣る、

アダストリア、ユナイテッドスーパー、スギHDなどを

地道に拾いました。

権利日まであと1営業日ですから、

皆、今日が勝負と思っているでしょう。

一番ストレスを感じるのが

資金が遊んでしまうこと。

利回りの低い優待クロスでも、

資金をフルに生かせれば

達成感がありますので

全力でクロスしてます。

ただ、例年この時期は、

分売とPOが多くでるので

資金配分が思案のしどころ。

Eストアーの分売に

資金がかぶります。

そんな時は、

切り札のカードローン!

自己資金でクロス、

分売はカードローン。

外れたら即返金。

”全力で稼ぐ人”には

カードローンは欠かせません。

ただし、住宅ローンを組む予定のある人には

お勧めしません。

審査に影響が出る可能性がありますので。

カードローンについても

ボチボチ書いていこうと

思います。

ちなみに”全力で稼ぐ人”は

金利5.5%です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました