大和証券主幹事のIPOも全滅です。
平幹事は残っていますが
補欠にもならないので
チャンス当選10回ステージに
上がるためにためたポイントを
商品に変えました。
今月中までですので、
これから忙しくなると
10000pointうっかり
失効するのが不安ですので。
そして、
選んだのが

”全力で稼ぐ人”は、アル中ではありません。
来月から大和証券のIPOも
簡単には当たらなくなりそうですね。
今まで、少額投資家に優しいIPOの
大和証券でしたが、
日興ぐらいの配分になるようですね。
それでも、申し込み続けるしかないですが。
3月の優待クロスが終了したら
楽天の大口割引の権利に挑戦します。
計算上では700万円ぐらい
現金を入れておけば可能なはずですので。
ねらいは、6月のマクドナルド。
値がさなので、一日定額コースだと
売りと買いで100株でも100万円を超えてしまいます。
マクドナルドは500株まで
クロスできますから
金額制限のない大口優遇の権利が
生きてくる、と言うわけですね。
”全力で稼ぐ人”の資金力も
今年に入ってから200万以上、
資本増強。
ざっくり1900万円の資金力に昇格。
きっちりと、年二回マクドナルドは
最大限の500株クロスしなければ
なりませんね。
にほんブログ村に参加しています。
↓ご協力のクリックお願いします↓
コメント
そうですね。
僕も大和IPO全滅です🤷🏻
商品に換えます。
大和、一撃50万円IPOを一つもらえたので
感謝してますが、来年度から期待できないでしょうね。