立会外分売 ウインパートナーズ

立会外分売
DSC_0237

こんにちは、”全力で稼ぐ人”です。

金曜日(予定)に迫ったウインパートナーの分売ですが、

皆さん、空売り入れてますか?

日証金のサイトを見る限り、

順調に空売りが積み重なっているように見えますが、

なぜか、日興証券で一般信用売り玉が在庫あり。

制度で売りを入れている人が多数のようです。

逆日歩が怖くないんですかね?

”全力で稼ぐ人”は火曜日から仕込み開始。

明日の木曜日までしか、時間がないですから。

まあ、ちょっとした一工夫をご紹介。

日興証券で一般信用売り玉を、今週中で

数回分に分けて予約を入れるのです。

売りたくなった時に、指値を変更して

約定させる。

この分売に、ヘッジ(空売り)なしで

突撃する人には、無関係な話ですが、

前日に数枚売って参加する人は、

その分を予約してしまうのです。

本日発表の逆日歩も5円(100株)ですので、

大したことではないと思っていると

やられてしまいます。

特に、本日水曜日。

明日に持ち越すと3日分ですね。

そして、木曜日にヘッジ目的の

空売りが流れ込むと・・・・・。

金曜日に決済するので、

高逆日歩による、空売り勢の撤退からの

踏み上げは、心配ないですが。

ちょっと、難しい話になりました。

別の話題に。

PO学研、大和証券で当選。

しかし、割引分の半値ほど下落。

手数料を考えるとどうでしょうか?

申し込み締め切りは明日の10時まで。

ここは、しっかり明日の寄り付きまでは

確認でしょうね。

つなぎ売りで、今日から空売りが

積み上がりやすくなりますので

明日発表の逆日歩には注意です。

PO早稲田アカデミーは全く下げません。

本日が価格決定日です。

怪しい・・・・。

いくら売り禁とは言え、

30000枚の公募増資、希薄化16%。

この条件で発表日以降、ほぼ横ばい。

大和証券の営業マンは、

このPOを投資家に引き受けてもらうために

走り回っていることでしょう。

引き受ける側も大変。

IPOのココナラ、Iplugと

バーターでしょうね。

コメント

  1. 自称弟子1号 より:

    学研、僕も大和で当選しましたが。。。。
    明日の様子を見てから購入するかどうか決めます。

  2. shikanosuke より:

    さらに下げて手数料負けの状態。
    明日の10時まで
    待てるのなら
    待ちましょう。

タイトルとURLをコピーしました