本日が受け渡し日になります。
長い戦いでした。
発表日翌日から、SMBC日興証券で
一般信用売り玉が出てくるものですから
毎日売り建てました。
気が付くと3万株弱。
やりすぎとはわかっていましたが、
自分の必勝法の一つなので
初志貫徹。
結局、受け渡し当日に
期待通り下がって、
結果は爆益。
50近くなったと思います。
でも、
自分の器を超えたポジションを
持つのは、精神的によろしくないので
これからは改めて行こうと思います。
今月は当選したIPO(QD、COLY)の売却や
ほかの空売り利益も
あるので、
利確分だけで100超えました。
後は、早稲田アカデミー、ウインパートナーを
しっかり型にはめて利益にしたいところです。
ウインパートナーは両建てから買いを外して
売りポジション。
アトム、学研は売りポジションを清算して
BBで公募参加に切り替えました。
映像は、BRのチャート一週間分。
受け渡しにきっちり下がったのが
分かりますね。

ブログ村に参加しています。
↓ご協力お願いします。↓
コメント