こんばんは、”全力で稼ぐ人”です。
ブログ村に参加しました。
ブログ村でアクセスを稼いで、
検索にヒットする確率を
上げていく作戦にしました。
ですので、応援のクリックを
↓毎回お願いします。↓
上記の”にほんブログ村”の文字を
クリックするとポイントになり、
順位が上がるらしいです。
株式投資も全力でですが、
ブログで収益化も全力で挑戦してますので、
よろしくお願いいたします。
さて、タイトルの
分売、ウインパートナーズに
話をもどします。
貸借銘柄で8000枚の
注目度S評価の分売。
最大限、利益につなげたいところ。
配分はある程度読めるので
前日に配分が見込める枚数を
売っておけば鉄板案件ですが、
注意点をあげておきます。
分売中止
空売りを入れていたら
損失確定です。
売り禁になる
空売りを入れていたら
要注意。
それ以降、空売りが
入らないので
踏みあげられる可能性大。
逆日歩
高い逆日歩が出ると
空売り勢が逃げだすので
逃げ遅れると損失確定。
色々な不確定要素がありますが、
一年に数回しかない
大きく稼げそうな案件です。
絶対、損したくないなら、
実施が確定したときに
十分に空売りが入っていれば
安心して参加できる鉄板案件と
言えるでしょう。
まずは、月曜日からの
値動きに注目です。
最近の傾向は
寄り底パターンが多いですので
寄り付きから多めに売るのは
どうでしょうか?
実施予定日の前日引け間際に
上げるようなら、数枚空売りを
入れても良いかもしれません。
逆に下げて引けるようなら、
空売りは入れずに、
配分狙いに全力でしょう。
いずれにしても、注目案件。
ブログ村に参加しています。
↓応援クリックお願いします。↓
コメント
ウインパートナーズ、
中止がなければ鉄板ですねえ。
去年は思い切り中止で痛い目にあったからなあ。
優待クロスで100株持っていますので
どこかで買いを外そうかな。。。。
慎重にやります。