立会外トレード テンアライドやはり・・・
9月の権利日を前に実施された
テンアライドの立会外トレード”テンアライド”
申し込みすれば全員に配分があったのではないでしょうか?
配分があった方、
優待券(飲食系で高利回り)欲しさに
権利落ち日まで持ち越した人、
まさかいないとは思いますが、
未だに保有している(ガチ保)人、
”相場の肥やし”です・・・・・
こんにちは、全力で稼ぐ人です。
9月に値下がり狙い銘柄、
キャピタルですが、
本日も下落!
カブコムで相当数売り建てしておりましたので、
かなりの利益となりました。
売りポジションは総額350万ぐらいでしたので、
実はまだ売り建てが残っております。
カブコムの手数料体系が関係しておりまして、
1日定額コースの上限が100万円、
毎日100万円以下のポジションを利確しております。
(100万円を超えると2200円ほど手数料が掛かります)
追い風が吹いております。
本題のテンアライドですが、
本日も売られて暴落状態
立会外トレードで少しでも高く売りたい!
このような売出人からすれば、
してやったり!
権利日前の立会外分売やトレードは、
権利を跨ぐと大きく下がる傾向にあります。
ですので、
分売やトレードで配分があったら
権利日までに売却する!
イベントトレードの鉄則です。
そして、
そろそろ安く買って次回の優待を取れば良いわけです。
100株(35000円ほど)で1000円の利回りは魅力ですが、
10%以上の下落(4000円ほど)
本末転倒な結果となりました。
私自身も、トレードで配分をいただき、
数円の利幅でしたが権利日まえに売却、
数千円の利益となりました。
そろそろ、少しずつ買っても良いのかと思います。
10月の優待、神戸物産
日興や楽天ではすでに売り玉なし
カブコム、松井はあるのですが、
カブコムは上記の通り、
100万円の壁があり、
売り建てできません。
松井で毎日100株の売り建て
1000株まで在庫があるか未知数ですが。
”資金が遊ぶことは悪”ですから、
しっかりと余裕資金をお金に変換させたいと思います。
にほんブログ村ランキングに参加しています。
↓ご協力のクリックをお願いします↓
コメント