立会外トレード テンアライド 500株配分

立会外トレード

上新電機の立会外トレード

 

期待通りの結果となりまして、

毎年、お小遣いをいただいております。

 

職場のギャンブルトレーダー同僚は、

立会外トレードに参加せずに

買った株が上がることを祈っているようですが・・・

 

こんばんは全力で稼ぐ人です。

 

相場全体の地合いがよろしくないようですが、

正直、ほとんど関係ありません。

 

持株も優待利回りの高い銘柄や、高配当株のみ

 

アメリカ市場の動きとは無関係ですし、

そもそも、イベントを狙ったトレーダーですので、

イベント(分売やPOなど)待ちです。

 

そんな中で、佐川のPOはBB参加を見送り、

空売り勝負となっております。

 

含み益ですが6万ほど

 

またJMDC(海外PO)も空売り勝負

 

結局、8%ほど下げておりますので、

5万円を利確、含み益8万円といったところ。

 

少ない案件で稼ぐのは簡単ではありません。

 

前回の記事で書きましたが、

非貸借POリニューアブルジャパン

やはり、受け渡し日までにきっちり下がって

BB参加組は相場の肥やしとなりました。

 

価格決定日の2日後に10%爆上げしたのは

何だったのでしょうか?

 

これだから、

空売りすることができれば金になる!

このような発想になる訳ですね。

 

立会外トレード テンアライド

 

全力申し込みで500株配分されました。

 

地合いが悪い中ですが、

予想通り、ジワジワと上がっております。

 

そこそこ売り込まれてのトレード実施となりましたので、

優待狙いの投資家がホールドしているようです。

 

発表前にこの銘柄を持っていた人も、

翌日に売って安く買い戻ししたかと思います。

 

これをやっていなかった人は、

危機管理意識が足りません・・・・

 

元々持株だったNATTY SWANKYの分売は、

分売後、権利日まで急上昇!

配分があった分は、権利日までに全て処分しました。

 

権利落ちで大暴落!

優待(食事券)に目が眩んで持ち越した人は、

大損害となりました。

 

そろそろ買い戻しても良い頃かとも思っておりますが、

9月の優待クロス終了後でも良いかと思っております。

 

テンアライドは500株配分の方も多かったと思います。

ちょうど5000円分の食事券ですので、

優待狙いでホールドと決めていると・・・・

 

長期優遇もないですから、

今回の優待券は諦めて、

権利落ち後の安値で買い戻すことができると思いますが

 

”権利日に向けて上げるようであれば”

です。

 

にほんブログ村ランキングに参加しています。

↓ご協力のクリックをお願いします↓

   
にほんブログ村

ホーム

 

ハピタス

コメント

タイトルとURLをコピーしました