分売NATTY SWANKY 上昇!

雑談

 

エアコンが壊れたので、

日中は家にいられません。

 

夕方からのシフトでしたので、

昼前に会社に行って、

冷房の効いた休憩室で

優待券の発送(ラクマ・メルカリ)作業を

することにしました。

 

こんばんは、全力で稼ぐ人です。

 

エアコンは、本日到着しました。

アイリスオーヤマのシンプルなスタンダード使用

 

除菌やら換気やら、自動洗浄などの機能はありません。

 

丈夫で省エネだったら良いのですから。

 

価格は42000円(6畳用)

 

くらしのマーケットで取付業者も無事に確保

 

来週の月曜日に作業してくれます。

 

やはり、家電業販店の下請けとして仕事するよりも、

割の良い仕事なのでしょう。

 

結構、日程の空いている業者はありました。

 

さて、会社の休憩室で株主優待の発送作業をしていると、

封筒の束を見た同僚が注目して参ります。

 

常々、名義を活用すれば優待券を

格安で確保できることを説いておりますが、

聞く耳を持ちません。

 

ですが、

現物(株主優待の束)を見ると、

目の色が変わっております。

 

関心を持って尋ねてくる人には、

喜ばれる優待をプレゼントすることに。

 

来週の6月値下がり狙いに向けて

運気が上がるでしょう?

 

とりあえず、

小学生の子供がいる同僚には、

常磐興産(常磐ハワイアンセンター)

ミニストップ(ソフトクリーム引換券)

など。

 

筋トレ命のマッチョ軍団には、

SFP(磯丸水産など)を。

 

筋肉を維持したいのに、

食費が嵩むため、

超大盛りインスタント焼きそばをいつも啜っております。

 

”鳥料理のランチに利用させていただきます!”

(マッチョは礼儀正しい)

 

マッチョなのですが、

肩をすぼめてインスタント焼きそばをすする姿が、

切ない・・・・

 

筋トレよりも、脳トレが必要なのですが、

マッチョには通じません。

 

ラクマで売れる優待は、

ほぼ捌くことができました。

 

本日も、

すか、フジ、ブロ、を売り増し。

ホットは現状維持

 

総額650ぐらいですが、

収支は現時点でマイナス0.4%

 

動きません・・・・

 

高確率で勝てると見込んでおりますが、

大勝ちは見込み薄かも知れません。

 

分売NATTYは底堅く上げております。

何せマネックス以外全プレ

全力ではありませんでしたが、

5枚当選で一撃3万円!

(一部は含み益)

 

リスク案件でしたので、

推奨はできませんでしたが、

”分売価格付近で優待目的に買いたい!”

 

このような需要が旺盛だったと推定されます。

 

自分自身も持株を3150円で売却して、

分売価格2910円で買戻できたので、

2倍美味しい分売となりました。

 

 

にほんブログ村ランキングに参加しています。

↓ご協力のクリックをお願いします↓

  
にほんブログ村

ホーム

 

ハピタス

松井証券

SBIネオトレード証券

コメント

  1. TA より:

    去年ジャパンミートの鶏肉二キロあげたら2、3日でたいらげてました。
    本日すかいらーくゲットです。子供と嫁合わせて21枚確保しました。
    ナッティーも二枚当たって処分してしまいましたがはやまりました。

  2. TA より:

    ナッティー二枚当たり処分してしまいました。もう少し持ってればよかったです。
    すかいらーくは本日休みにして、21枚確保できました。

タイトルとURLをコピーしました