auPAYに38900円チャージしましたか?
カブコムでのクレカ投信積立始まりました。
まさか、やっていない人はいませんよね?
こんにちは、全力で稼ぐ人です。
無料でお金を配っているキャンペーンです。
まして、証券会社が関係しております。
auPAYアプリにクレカでチャージするだけ、
これで10%還元(上限3500ポイント)
Au PAYは使える店が多いので、
ほぼ現金と同じ
さらに、
投信積立を含む、カードショッピングが
5%還元
両方とも条件達成は至って簡単!
お金を増やしたいと思っているなら、
実行!
もちろん私自身も
アプリにチャージと
クレカ投信積立の設定も
済ませております。
これで、
楽天、SBI、マネックス、カブコム
全て毎月5万円の積立て、
手取りの給料は残りません。
楽天は8月で積立てはやめます。
1%→0.2%還元
鬼の改悪ですから。
SBIは、ゴールドカードに切り替えました。
1年で100万円利用すると、
永年年間費無料(←達成しました)
投信積立てポイント還元率も0.5→1.0%となります。
そしてカブコムの大盤振る舞いキャンペーン
マネックスは1.1%還元でもすごいのに、
クレカ発行で、
即時出金サービスが月間5回無料!
最近は立会外分売がほとんどありませんが、
マネックス証券は当選確率が高いのです。
当選しなかった場合、
分売の資金を他の証券会社に移して、
IPOのBBなどに回したい時などに、
この即時出金サービスはとても有効!
少額投資家の場合、
その資金移動が資金の回転数を上げることになり、
大口投資家に対抗することができるようになるのです。
私自身は資金が数百万円だった頃に、
立会外分売に参加するようになりました。
同時に、IPOやPO、クロスも考慮しながら、
どれが最も資金効率が良いのか?
常にこのことを考えておりました。
ですので、
証券会社の出金予約の受付時間
何時までに出金手続きをしたら、
当日、もしくは翌日に出金されるのか?
カブコムや日興証券の即時出金サービスの設定
大和証券の場合は、大和ネクスト銀行の併用で、
即時に資金移動できること(無料)
野村証券の場合は、野村信託銀行を経由すれば
数時間で資金移動ができること(無料)
それ以外にも、三菱モルガンやカブコムは
三菱系銀行以外は資金移動に手数料がかかること
みずほ証券はみずほ銀行のみが即時入金に対応していること
GMO証券は、GMOあおぞらネット銀行を利用すれば、
月一回は無料で即時に資金移動ができること
SBIのIPO抽選は、
住信SBIネット銀行からカードローンで引っ張って、
抽選後にすぐに返金すればコストゼロで、
参加できることなど
(この方法で一度当選してます)
SBI証券(住信SBIネット銀行)ハイブリット口座に
資金を配置して、
即時に無料で動かせるように、
他行振込み手数料無料回数を増やす方法
みずほ証券、大和証券、ヒロギン証券は、
電話で立会外分売に申し込みできること
※ひろぎん証券は、今はできません。
証券口座の出金先銀行口座をどこの銀行にするのが、
最も資金移動が効率的なのか?
当然、証券口座・銀行口座など必要なものは
全て開設してあります。
全て無料ですから。
このようなことを、徹底的に調べて、
IPOと分売、POこれらのイベントの
BB締切日(時間)、分売実施日を
表に書き込んで、優先順位を考慮し、
資金を移動してチャンスを逃さないように、
全力で抽選参加して資金を増やして来ました。
POや分売の空売りで
簡単に稼いでると思われている方が多いかと思いますが、
その前に、本当に地味なことを積み上げて
資金効率を上げる努力をしてきたのです。
その結果、
数%の値下がりで稼ぐチャンスを見逃さずに、
ある程度自信を持って、
大きな金額で勝負できるようになったのです。
千円程度の小さな利益であっても、
しっかりと取りに行く姿勢で
相場に向き合わないと、
”1%程度の値下がりが期待できるかも”
このように気が付くようになることは、
難しいのではないでしょうか?
カードローンで資金を引っ張ってまで稼ぐべき!
このようには言いませんが、
クレカを利用するだけで、
資金をいただけて(節約できる意味も含めて)、
資金移動も早くできるのですから、
aupayカードとマネックスカードは必須かと思います。
aupayカードは
ハピタスというポイントサイトから申し込みで、
1800ポイントいただけます。
(カブコム証券の口座開設は6000ポイント、マネックス証券3000ポイント)
↑さらに紹介だと追加で700ポイント
(紹介キャンペーン中ですので)
※1ポイント=1円で現金に換金できます。
お金が無いから稼げない?
”やる気”の問題でしょう!?
にほんブログ村ランキングに参加しています。
↓ご協力のクリックをお願いします。↓
コメント