適時開示情報、皆さん見てますでしょうか?
昨日までは、1000件以上の発表があったのですが、
本日は急に減りました。
決算の発表などがピークアウトしたようです。
こんばんは、全力で稼ぐ人です。
決算の発表(好内容)と同時に分売やPOを
発表することが多いのですが、
分売の発表もピークを超えてしまったようです。
稼ぎ時ですが、
今年は地合が悪いので、
ネタもあまり出ないかもしれません・・・・
ですので、
限られた案件で勝負しております。
分売、フォースタートアップの割引は3%・・・
微妙ですね。
出来高も増えていて、
通常なら割れないと思いますが・・・
おそらく見送りです。
ネクステージは4%の割引となりました。
貸借で4%とは、美味しい案件ですが、
ネット組は当選は難しいですから、
空売り勝負しかありません。
とりあえず、1100株売り
都築電気は3%で普通
カブコムでBB参加できますが、
いつ売り禁になってもおかしくない状況。
普通なら、勝算ありで全力ですが・・・・
空売りしているので、
BB参加できませんので良いのですが・・
本日もなんとか売り禁にならずに
凌いでおります。
2100株の売り
分売チノーは、しぶとい・・・
あまり下げません。
実施は週末の金曜日
逆日歩も下がって10円(100株)
1900株の売り
シンクロフード、タスキの分売銘柄は、
寄り底パターン
地合いが悪くないパターンですが、
日経の下落に引きずられた形でした。
もちろん、寄りでは売っておりません。
唐揚げが怖いですから。
ボチボチ売っておりますが、
空売りポートフォリオ(ヤフーフィナンス利用)の総額が、
すでに1300万を超えております。
売るべき時には売る、
自分のプラン通りですので
にほんブログ村ランキングに参加しています
↓ご協力のクリックをお願いします。↓
コメント