PO日本ペイント 受け渡し日の結果は?

公募売出(PO)

本日も相場は大崩れ・・・・

 

職場では株の話題に誰も触れません

 

最近では、買いポジションの人が、

損していても、

”唐揚げにされる”と

間違った表現が使われております。

 

それだけ追い込まれている人が

増えました。

 

全く株をやらない同僚は、

全力で稼ぐ人=株をたくさん持っている人

 

このように思われているので、

心配していただいております。

 

こんばんは、”空売りで稼ぐ人”です。

 

昨日の、分売銘柄”CSランバー”は、

大暴落でしたね。

 

ハイパーでしか売れないので、

前日の終値で差しておいたら、

ほんの5円(最小値)の差で

売り指値が刺さらず・・・・

 

そこから10%の下落・・・・

 

空売り狙いとしては、

痛恨の極み・・・・

 

一撃10万円以上を逃しました。

 

寄り付きから成り行きで攻めるには、

まだまだ早い時期でしたので、

仕方ないのですが、

精神的ダメージ大

金銭的には、

その前日にプラス4万円ゲットしております。

 

さて、追い風参照とは言え、

本日の成果は結構なものとなりました。

 

まず、価格決定日翌日のミダック

あっさりと公募価格(寸前)まで

売り込まれております。

こちらは1300株売りポジでしたので、

サクッと一撃10万円!

 

出来高も多く、新株発行は1万枚

希薄化は、たったの4%

価格決定日までに、

売り込まれているので、

それほど酷い結果にならないと

思われた案件でしたが、

寄りでほぼ公募価格に近い下落

 

地合いが悪いとどうにもなりません

 

明日も安定操作期間ですので、

公募価格以下には下がらないように、

主幹事岡三證券が買い支えます。

ですので、2917円で200株ほど

買っております。

 

流石に、明日は反発するのでは?

 

そうでなければ、数百円の損失で損切り

 

2916円に差していた分が約定すれば、

楽しめましたが、

遊び程度です。

 

本日が受け渡し日の日本ペイント

 

価格決定日に上がったので、

一気にナンピン勝負。

2100株の売りポジでした。

 

本日、期待通り大暴落!

引けでは7%以上の下げ

 

適当に分散して利確

こちらは”一撃14万円”

 

アネスト岩田は本日価格決定日

 

100株の打診程度の売りでした。

きっちり下げたので利確して三千円

 

こちらは、あまりチャンスなさそうです。

 

1月にしては、良いスタート

 

職場では喜べませんが・・・

 

にほんブログ村ランキングに参加しています

↓ご協力のクリックをお願いします。↓

   
にほんブログ村 

ホーム

コメント

  1. ytk より:

    初めまして。いつも参考になる記事ありがとうございます。
    POに特化したブログは全然ないので、大変勉強になります。
    教えて頂きたいことがあるのですが、
    ①空売りの証券会社は日興を使われているのでしょうか?
    ②一般信用がない場合は制度信用で空売りされているのでしょうか?
    よろしければ御回答よろしくお願いいたします。

タイトルとURLをコピーしました