コロナは落ち着いておりますが、
会社も売上が大きく落ち込んでおります。
これまでは、常に新規採用を行なっておりましたが、
コロナ禍以降は止まっております。
その間に、退職した人の補充はないわけです。
バスの運行本数を減らしたので、
バランスが取れていたのですが・・
こんにちは、”全力で稼ぐ人”です。
最近は、バスの本数を減らした以上に、
運転士の数が減ってしまい、
残業で調整しております。
何とか、労働時間を短くしたいと思っておりますが、
拘束時間の長いシフトが多くなりました。
正社員のポジションを維持するのは、
楽ではありません・・・・
稼ぎは株で賄えますが
本日はようやく休みですが、
明日、明後日も12時間拘束です・・・・
さて本題の進学会HDの分売
割引3.27%!
最後上がっていますが、
空売りを入れ忘れました。
低位株ですが、上げるなら売りでしたね。
まあ、割れないでしょう。
ジュース代を全力で取りに行きます。
霞ヶ関キャピタル、エプロ、マーキュリアに
注力しております。
特に霞ヶ関キャピタル
発表から価格決定日までが
若干短いですね。
売られて公募価格が下がりすぎるのを
避けたいのではないでしょうか?
コスト高の日計りで売って勝負する価値は
あるかと思います。
マーキュリアは、ようやく貼り付きました。
これは、反発狙いの買いはなし!
公募割れが濃厚と見ております。
すでに、空売り(日計り)で利確しておりますが、
まだチャンスがありそう。
にほんブログ村ランキングに参加しています
↓ご協力のクリックをお願いします。↓
コメント