こんばんは、全力で稼ぐ人です。
分売の発表ラッシュですが、
ショボい案件ばかりで
稼げそうもありません。
日本郵政のPOも、
結局、安いタイミングで売却後、
最近、上がっております。
SBI当選分100株のみ、ホールド。
Nisa 口座ですのでしばらく保有しようと思います。
明日の分売オープンドアはどうしますか?
完全スルーの予定です。
売り込まれておりますが、
割引2%で非貸借、値がさ・・・・
記事にはしてありませんでしたが、
非貸借PO幸和製作所、
売り玉が残ってたので、
売り建て。
結構、売りました。
3300株。
明日の受け渡し日どうなりますかね?
JFLA(立会外トレード)ようやく戻りました。
もうちょっと粘ってみようと思います。
にほんブログ村ランキングに参加しています
↓ご協力のクリックをお願いします。↓
コメント
こんにちは。いつも拝見させて頂いております。非貸借PO幸和製作所を売り建てしたとの事ですが、どこの証券会社でしょうか?確認しましたが、一般信用の対象である証券会社は見つかられませんでした。ご教示頂ければ幸いです。
こんばんは。
一般信用と言っても、その中の1日信用です。
SBIや楽天、松井証券にあります。
通常の金利以外に、ハイパー料(プレミアム空売り料)などの
追加コストが掛かります。
また、1日信用ですので、当日中に決済しなかった場合は、
強制決済手数料(高額)が掛かります。
今回の場合は、13000円ほどコストが発生しております。
早速のコメントありがとうございました。1日信用だったのですね。了解しました。