PO発表の翌日に売り禁となったクリエイトレストラン
やはり、空売りの入り方が足りなかったようです。
本日ギリギリまで公募価格以上で踏ん張っていましたが、
引けで力尽きました。
こんばんは、”全力で稼ぐ人”です。
クリエイトの空売り勝負は、
素直に発表日翌日の寄りで売っておけば
40万円近くの利益でしたが、
売り禁を警戒したり、
安定操作期間の反発を警戒したりで、
”一撃16万円”となりました。
全て利確、明日(受け渡し日)まで、
持ち越すのはやめました。
POの空売りは奥が深いです。
シンプルなのは、オープンドアの分売。
連日の大幅下落です。
ただし、非貸借ですので、
勝負するなら1日信用のみ。
慎重に指値を入れた分はヒットせず。
成行注文で数枚の売りのみ。
それでも、2日連続で数万円。
今回は決済せずに持ち越し5枚。
月曜日の寄りは下げると見ました。
雑(強気)に行っていれば、
こちらも数十万円でしたが、
安全に行きすぎました。
新生銀行のTOB
SBIが防衛手段を実行なら
手を引くそうです。
先日に損切りして正解だったようです。
30万円の損失ですみましたから。
今月も何とかプラス10万円まで、
戻しました。
分売も出てますが、食指が動かない案件ばかり。
キッチリとクロスを仕込むだけです。
にほんブログ村ランキングに参加しています
↓ご協力のクリックをお願いします。↓
コメント