海外募集のみのPOと言うことで、
ほとんど注目されておりません。
APPIERのPOですが、
価格決定日に売出枚数が増えた上に、
たったの3%割引での公募価格となりました。
こんにちは、”全力で稼ぐ人”です。
この案件、3%割引でBBする人がいるのか?
甚だ疑問でしたが、
予測通り”ダダ下がり”となりました。
貸借銘柄ではありませんので、
一般信用のみの売り建てが可能なのですが、
日計り(ハイパー)しかありません。
ハイパー料は100株で280円、
強制決済手数料は、150万円以上の約定で、
6400円ですので、
自信がないと”空売り勝負”とは、
踏み込めません。
しかもハイパー料は、水曜日に持ち越しすると、
4日分となります。
100株で1120円プラス6400円のコスト。
3200株持ち越ししましたので、
合計42000円ほど。
さらに本日の寄り付きから3200株を新規売り建て、
こちらも280円✖︎32枚で9000円
総額51000円のコストを掛けて、
2日間売り建てました。
午前の引けで全て決済。
値下がり幅は、3.4%程度取れましたので、
純利益は10万円強といったところ。
これで、含み損を考慮しても、
9月の利益は3桁に到達。
最終日で間に合いました。
過去2番目の実績!
大きな勝負をしなくて、
ナンピンのストレスも感じずに、
達成できました。
POは分売よりも規模が大きいので、
大きな金額で勝負できます。
自分のポジションで値動きに影響を
及ぼさないので、
空売り勝負に向いております。
大きなポジションで、
数%のサヤを抜く。
今後の研究課題ですね。
にほんブログ村ランキングに参加しています
↓ご協力のクリックをお願いします。↓
コメント
天晴れです!
3桁おめでとうございます。
友達のお話ですが、
SBIのチャレンジポイントを貯め続け
今回プロジェクトカンパニーに投入。
初値で安全に売るつもりが、
一昨日の上場日にすっかり忘れていて放置😭
しかし、それが却って良かった。
昨日の寄り付近で売り、27万円をゲット。
やはり地道にIPOにBBすべきですね。
神様が幸運をくれたんだと思いました。