本日は金曜日。
公休日でしたので、
日興証券の一般信用争奪戦に挑みました。
こんにちは、”全力で稼ぐ人”です。
本業は、バス運転士ですが、
収入面での、本業は株式トレーダーとなりました。
つい最近、バス運転士の年収(500万円強)を、
株トレードの利益が超えましたので。
※いずれも税込み
さて、日興争奪戦のターゲートは?
優先順位で列挙すると、
ブロードリーフ
フジオフード
タカショー
藤久
千趣会
全てゲットできました。
ブロードリーフは、
優待内容が相変わらず未定なのですが、
額面的には同じようなものになると
予測しております。
ほとんどが12月優待銘柄ですが、
本日のタイトルはPOタカショーです。
価格決定日は27日(月)、主幹事は大和証券。
非貸借と言うことで、人気がなさそう。
BB参加すれば配分があるのではないでしょうか?
本日、今週中の予約を取れたのであれば、
鉄板ですね。
購入申し込み期限は、28日(水)10時です。
※いずれも予定
購入申し込みできる時に、
公募価格より市場価格が千円以上高ければ、
今週中で予約(当然、指値)した売り玉を
指値を下げて約定させれば良いのですから。
※千円は大和証券の手数料
これを鉄板と呼ばずしてなんと呼ぶのでしょう。
お金が落ちていたら遠慮なく拾う。
積もり積もって本業よりも稼ぎが増える日が来るのです。
日興の信用余力、余っているはず。
本日17時前の時点で一般信用在庫450枚ぐらい。
もし、在庫がなくなっても
湧いてくる可能性が高いと推定します。
にほんブログ村ランキングに参加しています
↓ご協力のクリックをお願いします。↓
コメント