ケイアイスターは本日が受け渡し日ですね。
受け渡し日=需給悪化で下がる
売り禁で”つなぎ売り”ができないのですから・・・
このように考えるのがセオリーです。
ですが、結果は?
こんにちは、”全力で稼ぐ人”です。
POの空売りは難しいですね。
昨日の下げ分をあっさりと回復。
結局は、公募組の圧勝となりました。
”全力で稼ぐ人”は?
昨日”一撃16万円”としましたが、
本日の寄りまで3枚空売りポジションでしたので、
終わってみれば”一撃10万円”と下方修正となりました。
まあ、難しい展開でしたので、
上出来だったと思います。
非貸借POのOBCと同じ手法だったら、
完全に”唐揚げ”(踏み上げ)でした。
本日実施された分売”初穂商事”
とりあえず全力参加してましたが、
予想通り配分なし。
昨日の引けで買ってもプラスでしたね。
(貸借だとよくあるパターン)
鉄板(貸借)分売”ヤマウラ”は、空売り入れるか?
空売りで儲かると、何でもかんでも売る人が
多くなるのですが、
このように、結局は発表後の寄りが底。
その後(本日)も上げておりますね。
出来高(多め)
分売数(普通)
株式比率(少なめ)
信用 (貸借)
底堅そう・・・・・
近鉄百貨店や橋本総業みたいに、
ダダ下がりは”ない”ですよね。
この2銘柄を空売りで儲けた人は、
唐揚げになりやすい・・・・
”全力で稼ぐ人”は、買ってます。
昨日の午前の寄り、引け、
午後の引け
合計1000株。
買いは本業ではないので、
控えめです。
下げたらナンピン。
上げたら利確。
前日まで上げたら新規で空売り。
前日まで下げたら引けで買い。
”プラン”をきっちり実行するだけです。
空売りは分売で経験を積むのが無難。
PO(空売り)は紙一重の勝負ですので、
初心者は少額で。
PO日本電子は、本日も大幅上昇。
書き込みされた方(空売り200株)も、
損切りしていたそうで、
一安心です。
ブログで、
”自分なら損切りしてPOにBB(モルガンに電話)する”と
記してましたから。
今日からダダ下がりしたらどうしよう・・・
このように心配しておりました。
それにしても、強いですね。
本日が価格決定日ですが、
価格調整なしで決まりそう。
繋ぎ売りもありですね。
日本ブログ村ランキングに参加しています。
↓ご協力のクリックをお願いします。↓
コメント