明日に受け渡しが迫ったケイアイスター
価格決定の前日に売り禁になってから、爆上げ。
10%ほど上げてました。
空売りポジションでしたが、
売り禁の発表後、すぐに両建てにして、
反転の機会をうかがっておりました。
(10万円弱の軽症)
こんにちは、”全力で稼ぐ人”です。
「貸借POの日本電子を漠然と200株空売りして、
含み損26万円になりました。」
このような書き込みをいただきました。
初めての空売り勝負なのに、
金額が大き過ぎるかと思います。
POの空売り(短期トレード)は、
ナンピンも計算に入れておいて、
逆転を狙うのが基本です。
「値下がりを祈って受け渡し日まで待つ」
そうですが、ここまで追い込まれては、
反撃の気力も無くなってしまうでしょう。
”全力で稼ぐ人”でしたら、
損切りしてPOにBBする方向に
舵を切ります。
値下がり期待は、博打。
POに当選すれば数万円の利益予測。
数万円でも確実性の高い方法を
選びます。
このPOでの数万円は、
優待クロスで取り戻すよりも、
はるかに効率的です。
あくまでも”全力で稼ぐ人”ならのお話ですので、
自己責任でお願いします。
さて、POの空売りで稼ごうと
一歩を踏み出したこの方に、
タイムリーなアドバイスを。
ケイアイスターのPO(売り禁)
受け渡し日が迫り、
このまま株価を維持してほしい・・・・・。
”そうは問屋が卸さない”
このように思った方は、
空売り入れましたか?
(昨日の記事より)
受け渡しは、明日の水曜日。
売り禁で制度信用は空売り不可。
”全力で稼ぐ人”は、
売り禁前に空売りを入れておき、
売り禁になったら両建てにして、
値上がりをやり過ごす。
受け渡しが迫って、10%も上げているので、
受け渡し日には、公募組は”利確の売り”と
なるでしょう。
ですので、本日中に売れば良いのです。
価格決定日の後に上げなかったら、
空売りは諦めるのが無難。
もしくは、遊び程度の規模で勝負です。
ここまでは、初級編ですので簡単ですね。
本日(受け渡し前日)に、爆下げ。
今日の引けで売ったら遅いだろう!
どうしてこうなったのか?
SBIの1日信用があるからです。
在庫が豊富◎でした。
ですので、
公募組は、今日からSBIで繋げば
利確できるため、
今日の値下がりは当然、と言うわけですね。
”全力で稼ぐ人”は?
月曜日に分散して売り建てました。
1番の狙いは月曜日の引け、
から、
本日(火曜日)の寄りだったのです。
ここで2%キッチリ下げてます。
今日から、公募組がSBIで売ってくるのが
わかっているのですから。
9枚売り建てして、6枚は本日利確。
3枚は、受け渡し日(明日)にぶつけます。
マイナス10万円弱からプラス転換。
”一撃16万円”となりました。
公募に参加するより、
空売りの方が儲かることもあるのです。
日本電子とJR西日本は空売りしません。
公募で当選すれば良いのですから。
日本ブログ村ランキングに参加しています。
↓ご協力のクリックをお願いします。↓
コメント