(空売りで稼ぎたい人は”特に”重要です。)
本日は、8月末銘柄の権利日ですね。
クロスを仕上げて安心していませんか?
こんにちは、”全力で稼ぐ人”です。
優待クロスの多い月の権利日は、
有給を取るようにしております。
本業は、路線バスの運転士。
大きな規模の会社(営業所)ですので、
2ヶ月前に有給の申請をしておけば、
有給を取るのは容易なのです。
相場で稼ぐには、良い職業かと思います。
さて、本題の権利日にすること。
そもそも、どうしてクロスをするのか?
権利落ちで値下がりするリスクを
ヘッジするためですよね。
一般信用でクロスするのは?
逆日歩が怖いから。
逆日歩は、権利日は倍になり、
注意喚起が出るとさらに倍。
制度信用でのクロスは、
リスクが高いということになります。
ですが、
注意喚起なしなら、最大逆日歩は決まってますので、
リスクは限定的です。
そのリスクに対して、
値下がりが期待できる銘柄は?
これを探すのが権利日のお仕事です。
基準は、
・優待利回りが高い
・注意喚起が出ていない
・権利日にかけて下げていない
・出来高が多い
こんなところです。
8月銘柄の場合は?
コシダカ2157、クリエイトレストラン3387
優待クロスの人気銘柄です。
本日の値動き次第ではありますが、
権利落ちにかけて、
どのくらい下げると見積もるか?
これが思案のしどころです。
1%以上下げるのではないでしょうか?
その程度下げないなら、
本日の引けで現物買いすれば、
優待をいただけるので、
皆さん現物買うでしょう?
それに対して、逆日歩がどうなるか?
値下がり予測と逆日歩予測。
この二つの予測が出来るようになると、
稼げるチャンスが増えるわけですね。
”全力で稼ぐ人”は、
本日の昼の株価程度なら、
値下がりが、逆日歩を上回るとみました。
すなわち制度信用で空売り勝負。
空売りで稼ぎたい人は、
100株で経験を積むのが良いでしょう。
千円程度の勝負ですから。
にほんブログ村ランキングに参加しています。
↓ご協力のクリックをお願いします。↓
コメント