貸借で東証1部銘柄の橋本総業の分売。
やはり鉄板と見て、分売参加者が多かったようです。
こんにちは、”全力で稼ぐ人”です。
当選結果は?
楽天証券で一枚いただきました。
3枚ぐらいあるかと思いましたが、
人気だったようです。
空売りを持ち越した分も、
多少下がったので、
利益を積み増しました。
また、
逆日歩も50円(100株)でしたので、
強気に空売りした人が、
利益をほとんど独占する結果となりました。
”全力で稼ぐ人”は一撃6万円です。
100株は持ち越して反発狙い。
ここまで下げたら、
これ以上は流石に下がららないのでは?
テンアライドの分売ですが、
ほぼ全プレの結果でした。
分売価格付近の攻防となっておりますが、
ホールドしております。
元々、現物ホルダーでしたので、
分売を機会に、安く買い戻した形になりました。
SBIネオトレード証券ですが、
テンアライドの分売、唯一の複数枚配分。
200株いただきました。
といっても利益なしですが。
ライブスター証券だった頃は、
分売があまり当たらなかったのですが、
最近は、絶好調の大盤振る舞い。
何かが変わったのかもしれません。
分売で稼ぎたい人は、
おすすめです。
SBI傘下に入ったことで、
IPO取扱いも増えております。
入金不要!当選確率は不明!
手数料では、コスパNO1の座を確保しております。
信用手数料は無料。
現物も100万円まで無料。
にほんブログ村ランキングに参加しています。
↓ご協力のクリックをお願いします。↓
コメント
ネオトレード、最近当たりますねえ😄
僕もテンアライド200株配分でした。驚きました。
テンアライド、売らずに優待用に500株2名義で保有としました。
配当0円(減配リスクがない)、優待の年間利回り4%、
一般信用売り玉が取りづらい。
分売で安く買えてラッキーでした。