久々に出ました”立会外トレード”
SBI独自の立会外分売です。
こんばんは、”全力で稼ぐ人”です。
近鉄百貨店の分売までが、
お金になる匂いでしたね。
それ以降は?
ランチ代の攻防もしくは、飲み代程度でしょうか?
ジュース代かもしれません。
そんな中で、立会外トレード。
336枚、非貸借、出来高少ない・・・・・・
どうにもなりませんね。
他に2件の分売も発表。
イトーヨーギョー、フジジャパン
お金の匂い?
無臭です。
他の分売も寸評。
タウンニュース
貸借ですが、最大逆日歩が続いて、
空売り勢は壊滅。
いわゆる”燃料不足”
分売価格から
上昇できるでしょうか?
ヒップは無臭(金の匂いなし)
カネ美食品は、
このまま逆日歩、売り禁なしに実施なら、
微かに香ばしいニオイがします。
値がさですしね。
テンアライドは、ランチ代の攻防。
分売に参加できる証券口座の数が勝負でしょうか?
値動き次第ですが、ジュース代の攻防かもしれません。
そんな、ショボい案件よりも、
POオービックビジネスコンサルタント!
こっちが勝負案件です。
値がさで9万枚の売出し。
大型案件で面白そうです。
主幹事は野村証券。
大型案件しかPOはBBできません。
今回は、大型案件ということで
BBできます。
非貸借ですが一般信用はあり。
稼ぐチャンスはあるでしょう。
他にもリート系のPO(最近は不調)が
出ておりますが、
当選が期待できる証券会社がBBできませんね。
ですので、記事にも上げておりません。
話は少し戻りますが、
近鉄百貨店は優待クロス銘柄です。
一般信用で空売りして稼いだ後、
本日、利確のため返済買いした人は、
あと一歩。
利確のために、
現物買いで”優待クロス”にするのが、
セオリーです。
空売りで稼ぐだけで満足してはいけません。
優待は、
フリマ市場で3000円程度の取引価格です。
利回り1%を楽に超えますね。
分売で大きく値下がりしましたから。
”全力で稼ぐ人”は、
利確は制度買いでクロス(逆日歩狩りポジション)
その後、
現引きして優待クロスポジションにします。
”空売り”で稼ぎ、
”逆日歩狩り”で逆日歩の金額を楽しみ、
”優待クロス”で締める。
これが空売りで稼ぐ
”セオリー”ですね。
にほんブログ村ランキングに参加しています。
↓ご協力のクリックをお願いします。↓
コメント