株トレードにポイ活
お金に関する情報には敏感になっております。
こんにちは”全力で稼ぐ人”です。
日曜日ですので、相場ネタがが尽きました。
楽天経済圏に居住しておりますので、
楽天ポイントが結構貯まります。
細かくチェックしませんが、
期間限定ポイントがいつの間にか
付与されていることがあります。
今までは、ふるさと納税に使用しておりましたが、
すでに限度額まで納税しておりますので、
本を購入することにしました。
本のタイトルは、
株主優待ハンドブック
ちょうど期間限定ポイントで
購入できましたので、
良い買い物だったと思います。
およそ1500件の優待情報となっております。
楽しい株主優待というサイトの方が、
詳しく載っているので、
徹底的に調べるなら
こちらのサイトがおすすめです。
ですが、本はマーカーで印を付けたり、
すぐに見ることができたりと
良い面もありますので、
1冊ぐらいあっても良いかと思います。
優待クロスも本業ですので。
話は変わって、
マネックス証券。
手数料を無料にする必要まではないけど、
もう少し下げる必要があるのでは?
このように記事に記しましたが、
本当に値下げしました。
信用取引の上限が400円弱。
数日前の記事で記した通りです。
これで、信用買いからの現引で
かなり安くなりますね。
IPOや分売、アメリカ株などで
強みがありますので、
重要な証券会社の一角を占めております。
一般信用はフェードアウトしたようですが・・・。
しつこいですが、
マネックスカードは旬です。
最大で9%までポイントバックされますので。
今現在、最もお勧めです。
にほんブログ村ランキングに参加しています。
↓ご協力のクリックをお願いします。↓
コメント