貸借 立会外分売 タウンニュース2481 注意喚起

立会外分売

 

2月、5月、8月、11月の下旬は分売が多い時期ですね。

 

小型の立会外分売 タウンニュースも金曜日に発表されています。

 

貸借ですが、出来高が少なく、すでに注意喚起。

月曜日にも売り禁の可能性があります。

 

こんにちは”全力で稼ぐ人”です。

 

朝から晩まで働いて疲労困憊ですが、

今月は”唐揚げ”ですので、

致し方ありません。

 

さて、分売”タウンニュース”ですが、

枚数2000枚(普通)

出来高 10〜150(少ない)

貸借(注意喚起)

株価 およそ400円

 

とりあえず貸借なので鉄板でしょう。

 

最近は鉄板と評価したPOが、

損失になっているのですが、

つないでおけば利益にはなっておりました。

 

分売の場合は、実施日が売却可能日ですので、

損失にはならないかと思います。

 

しかも、分売の実施日が、

被っておりませんので、

 

少額投資家にはありがたい限りですね。

 

松井、マネックス、楽天にはしっかりと

分売資金を配置するべきでしょう。

 

グランディハウス、九州リース、近鉄百貨店、タウンニュース

全て貸借で鉄板ですから。

しかも枚数が多いですし。

 

西松屋のクロスに資金拘束されて、

これらの分売に参加できないのは、

愚の骨頂です。

 

資金が足りないなら、

クロスを解消してでも

分売に全力でしょう。

 

もしくは、カードローンで調達です。

 

お金が落ちている時は、

遠慮してはいけません。

 

にほんブログ村ランキングに参加しています。

↓ご協力のクリックをお願いします。↓

 
にほんブログ村

ホーム

コメント

  1. 自称弟子1号 より:

    お金が落ちている時は、
    遠慮してはいけません。

    なるほど。
    全力師匠のポリシーがよく出ている言葉ですね。

    お金って落ちているんですよねえ。
    みんなに見えていないだけで
    見えている人には、はっきり見える。😅

タイトルとURLをコピーしました