岡三証券、東海東京証券、東洋証券
大手証券以外がIPO主幹事になっていますね。
BBしっかりしてますでしょうか?
こんにちは”全力で稼ぐ人”です。
上記の証券会社3社、口座を持っている人は
ほとんどいないかと思います。
東洋証券?主幹事になった記憶がありません。
”全力で稼ぐ人”は、もちろん全て開設済みです。
※岡三証券は岡三オンラインですが。
証券口座は開設は無料、
維持費も無料です。
幹事になる証券会社は、
あった方が良いでしょう。
野村、大和、日興、みずほ、三菱モルガン、
東海東京、丸三、岩井コスモ、東洋、
むさし、ひろぎん、立花、安藤、
SBI、楽天、マネックス、松井、カブコム、
GMO、SBIネオトレード、岡三オンライン、
HS、アイザワ、大和コネクト、DMM
などの証券口座を開設済みです。
他にもあるかもしれません。
(FXや先物などを入れると40社ぐらいあります。)
聞いたことのない証券会社もあるかもしれませんが、
東海東京証券は、必要な会社です。
個人的な評価では11番目ですが。
ただいま新規口座開設キャンペーン中で、
最大五千円相当の株いただけるそうです。
IPO主幹事になった際に、
開設するのも良いのではないでしょうか?
知人が当選した実績がありますので、
主幹事ならしっかりBBしておきたいですね。
にほんブログ村ランキングに参加しています。
↓ご協力のクリックをお願いします。↓
コメント