9月の優待クロス銘柄 早稲田アカデミー

優待クロス

8月の優待クロス、順調に仕込んでいますか?

 

こんにちは、”全力で稼ぐ人”です。

 

本業は、路線バスの運転手をしておりますが、

今年からは、収入を考慮すると

本業が”株トレード”となりそうです。

年間利益が500万円に迫ってまいりました。

 

ですが、

”バスドラ”は辞めません。

世の中の役に立つ仕事ですから。

 

さて、大きく稼げる案件(分売やPO)の閑散期。

やっておくべきことは?

 

1つは、楽天の大口優遇の権利を取ること。

 

1日あたり3000万円の取引をすれば良いので、

無理をすれば達成できる方も

多いのではないでしょうか?

これで、信用取引手数料の上限なく無料となります。

 

また、1日定額コースに変更して、

現物手数料も100万円まで無料とすることもできます。

”全力で稼ぐ人”も更新して10月までの権利をゲットしました。

 

他は、優待クロスを仕込むこと。

8月ネタも前倒しで書いてしまったので、

9月ネタになります。

 

早稲田アカデミー4718

株価900円ほどで、優待券5000円分。

フリマ市場でも、額面の8割程度の評価。

楽々4%の利回りです。

 

日興でポツポツと在庫がありますね。

貸借銘柄ですので、制度でも可能ですが、

一つ注意点が。

 

過去の逆日歩は大して出ていないので、

制度で行きたくなる気持ちになります。

ですが、

この優待券5000円が始まったのは、

最近ですので、

過去の逆日歩は参考にならないのです。

 

ある程度の高額逆日歩は覚悟が必要ですので、

ご注意を。

 

ちなみに、3年以上で倍の10000円分になりますので、

”全力で稼ぐ人”は、去年から現物ホルダーとなっております。

3月には、クオカード1000円分もいただけますしね。

 

3年以上のホルダーであれば、

最強クラスの優待銘柄と評価しています。

 

日本ブログ村ランキングに参加しています。

↓ご協力のクリックをお願いします。↓


にほんブログ村

ホーム

コメント

タイトルとURLをコピーしました