8月の優待クロス 資金があるなら・・・

優待クロス

 

7月は優待クロスの閑散期ですね。

 

ですので、

8月銘柄に照準を絞っているのでは

ないでしょうか?

 

こんにちは、”全力で稼ぐ人”です。

 

数日前に、参考にさせてもらっていたブロガーが

突如”ブログを終了します。”と発表。

 

色々、優待クロスのネタをいただいていたので

残念です。

 

神様が”パクるな!”と言っているのでしょう。

 

さて、本題の8月の優待銘柄。

 

問答無用でクロスするべき銘柄は?

(※一般信用の価値が高い銘柄)

コシダカ、スタジオアリス、ジーフット、

イートアンド、SFP、クリエイトレストラン、

バロックジャパン、ライトオン、コジマ、ヒマラヤ、

日本BS、大庄。

こんな感じでしょうか。

 

タイミングを見て、クロスする銘柄は?

(※金利負担を考慮する)

ビックカメラ、Jフロント、ユナイテッドスーパー、

コメダ、イオンファンタジー、明光、カープス、

ハイデイ日高、リンガーハット、高島屋、近鉄百貨店、

吉野家、ミニストップ

他にもあるかもしれませんが・・・。

 

今回の記事は、資金が余るなら?

ですので、

上記の銘柄はをクロスしてあるのが

前提となります。

 

それでも資金が遊んでしまう場合は?

9月銘柄を早めにクロスするのも

悪くないですが、

”株数を増やす”選択肢もあります。

 

コシダカの場合、

100株を400株にすると、

優待が2.5倍。

1000株なら5倍です。

 

スタジオアリスは?

500株なら2倍、

1000株なら3倍。

 

ビックカメラ

500株で2倍、

1000株で5倍。

 

ユナイテッド・スーパー

500株で2倍、

1000株で3.3倍。

 

イオンファンタジー

200株で2倍、

300株で3倍。

 

ハイデイ日高

500株で5倍、

1000株で10倍。

 

 

ミニストップ

1000株で4倍(コーヒー券3枚)

 

こんな感じですね。

 

8月の権利日は、逆日歩1日分。

 

制度信用で逆日歩覚悟の突撃もありです。

 

”資金を最大限に運用する”

これを意識している人は、

”投資スキル”が上がります。

常に実行しましょう。

 

にほんブログ村ランキングに参加しています。

↓ご協力のクリックをお願いします。↓

 
にほんブログ村

ホーム

コメント

  1. Gmen750 より:

    おはようございます。あひすけさんですね。私も参考にしていました。残念です。エスコンは私もカブコムで当たりました。カブコムは結構使えます。優待クロスは惰性でやってる感じです。落ちてる金を拾うと言っても刺激はありません。私はipoセカンダリーがメインでしたが、株を始めて2年位は奇跡的に勝ってました。ビギナーズラックか相場が良かったのかわかりませんが。最近のセカンダリーは全然駄目です。一日天下が多いし、乱高下がさらに激しいです。今後は空売りの勉強をしたいと思います。管理人さんはセカンダリーはやらないのですか?

  2. shikanosuke より:

    こんばんは。
    優待クロスは刺激はありませんが、勉強になります。
    そもそも、どうしてクロスするのか?
    値下がりして損をするリスクを避けるためです。
    逆に、値下がりのタイミングを空売りで稼ぐチャンスにもなります。
    特に、非貸借銘柄の場合。
    一般信用でしか空売りできない銘柄は、
    特に、値下がりする傾向にあります。
    参考までに、今月の権利落ち日、
    CREと稲葉製作所、どのくらい値下がりするのか?
    注目です。
    IPOのセカンダリは、当分やる予定はありません。
    空売りで稼ぐスキルを身につけたので、
    まず、この方法を軸に他の手法を研究しています。

  3. Gmen750 より:

    CREと稲葉製作所は権利付き最終日の2,3か月前から空売りしていたのですね。この間に地合いが良くなって株価が上がっていったらと考えると、不安に
    なります。最悪、権利付き最終日前に損切りする事はありますか?優待クロス
    株も地合いに左右されますよね?

  4. 23番 より:

    アヒスケさん、どうしたのでしょう。 参考にしていたのに。 自分で記録を取らなければと感じています。 での、今回のブログの内容で頭がすっきりしました。 有難うございます。

  5. shikanosuke より:

    権利落ちの値下がり狙い(空売り)は、
    あくまでも、
    「権利日の引け→権利落ち日の寄り」で、
    勝負します。
    ですので、
    権利日まで、クロスしておいて、
    引けで「買いを処分」。
    このパターンをしっかり実践することを、
    お勧めします。

    アヒスケさんは、主夫をやめてしまったのですかね?

タイトルとURLをコピーしました