こんにちは、”全力で稼ぐ人”です。
今週末は、4連休ですね。
相場が閉まると”ブログネタ”がなくなるので、
4連休は”キツい”です。
空売りポジションも、半減したので
優待クロスに重点を移しております。
先日のお勧め銘柄”コシダカ”ほどでは、
ないのですが、
場合によっては、
それを上回る価値のある優待銘柄があります。
人気銘柄の西松屋!
8月末ではなく、8月20日が権利日となっております。
同日の権利日銘柄が少ないため、
争奪戦が激しくなる傾向があり、
本日5時以降、日興では取得困難かと思われます。
ですが、カブコムは在庫あり。
コストもほぼ日興と同じ。(100万円までは)
したがって、西松屋でクロスした資金は、
8月末のクロスに回せるので、
8月は資金が2回転させることが
できます。
資金効率を上げるには、
優待利回りの高い銘柄をクロスする以外にも、
資金の回転数を上げることも重要になります。
2月、3月、8月は資金2回転が基本。
2回転させることができるので、
優待利回りの高い”コシダカ”よりも
場合によっては、価値があるわけです。
これを見据えてクロスすることが、
”資金効率を上げるポイント”になります。
そこで、8月は西松屋。
100株で1000円分の優待券。
500株で3000円
1000株で5000円
100株が最も資金効率が高い設定です。
でも、資金が遊ぶぐらいなら
1000株までクロスしておきたいですね。
少額投資家でも100株はクロスしておいて、
資金を2回転させなくてはなりません。
少額投資家こそ、資金効率が求められますから。
にほんブログ村ランキングに参加しています。
↓ご協力のクリックをお願いします。↓
コメント