最強の優待利回り株は? 断然〇〇です。

優待クロス

こんにちは、”全力で稼ぐ人”です。

 

先日、マネックス証券での端株(ワン株)を

推奨した記事を記しました。

その続編となります。

 

株主優待には、

”全ての株主”を対象とする優待があります。

つまり、1株(端株)も対象となるのです。

※ミニ株は対象外だと思います。

 

ただし、ほとんどの場合は、

金銭価値の少ない優待となるので、

注目されることはありません。

 

”上新電機”この銘柄を除いては。

 

株価は、2600円ほど。

マネックスにて、無料で1株購入できます。

9月の権利落ち日まで保有すればOK。

これで優待の権利をゲット!

優待券5000円分いただけます。

 

ラクマ、メルカリでの相場は?

4000円ぐらいで”いけそう”。

 

この上新電機は、

貸借銘柄で一般信用(売り玉)も確保は容易です。

したがって、

権利落ちでの値下がり幅は、

それほどありません。(過去の実績より)

 

直前にマネックスで購入、権利落ち日に売却。

値下がり1%としても、26円の損失。

手数料は、売却時に50円。

 

4000円でラクマ、メルカリで取引されている

優待券を100円以下のコストで手に入れる。

 

必要資金は、3000円ほど。

 

資金拘束を1週間とすると、

およそ、年間で6000%の利回りの取引です。

 

いつまで、このルールで優待を配るのかはわかりません。

ルール変更になるまで、ずっといただくつもりです。

 

”全力で稼ぐ人”は”情弱”ではありませんから。

 

日本ブログ村ランキングに参加しています。

↓ご協力のクリックをお願いします。↓


にほんブログ村

ホーム

コメント

  1. 自称弟子1号 より:

    上新電機の社長は何考えているんですかねえ?
    (ありがたいですが)
    しかし、ブロードリーフ、すかいらーくのように
    美味しすぎる優待はやはり改悪(正常化)される
    ことになるんでしょうね。🤔

    今や情報=お金ですね。

    いつも貴重な情報、ありがとうございます。
    毎日欠かさず読んでます。😄

  2. 23番 より:

    グーグルの検索で出てきました。  それもトップ。
    「全力で稼ぐ人 分売」で検索をかけました。  素晴らしいですね。

    欠かさず読んでいます。  半分わかりませんが。

タイトルとURLをコピーしました