こんにちは、”全力で稼ぐ人”です。
5月の収支を計算しました。
最後、失速して90ほどでした。
特に、PCIのPOですが、
価格決定日の翌日、
日和って様子見としましたが、
公募価格まで”ダダ下がり”。
前日までの、売りポジションを
継続していれば、100を超えられましたが。
そんなに、上手くはいきませんね。
まだ、チャンスがあるかもしれませんので、
注視しております。
優待クロスも、5月の割には、
多めにできましたので、
上々の結果となりました。
優待券が連日届いております。
最近は、毎月大きく儲けておりますので、
同僚に幸(優待)のお裾分けをして、
”運気”が下がらないようにしております。
西松屋は好評のようで、
取得コストを教えたところ、
優待クロスを始めることになりました。
どこまで真剣に実行するか未知数ですが、
SBIと楽天は開設手続きを済ませたようです。
当然、日興もこれから開設。
注意点として、現物取引の経験5年以上と
することを念押ししておきました。
信用取引ができないと意味がないですから。
にほんブログ村ランキングに参加しています。
↓ご協力のクリックをお願いします。↓
コメント
師匠の「おすそ分け」の精神。
これも学ばさせてもらったことの一つです。
大切ですね。
運やお金は独り占めしない方がいい。
運気が下がっちゃう。
非科学的に見えて、実は合理的。
5月、90とはさすがです。
ぼくは優待売却益も入れて44でした。
ほぼ師匠の半分程度でしょうか。
自分としては上出来でした。
同僚に対する優しさが
全力師匠らしい。
思わずホッコリしました😊