蒲鉾の”唐揚げ”は?逆日歩狩りです!

立会外分売

こんにちは、”全力で稼ぐ人”です。

立会外分売が、”熱い”今週です。

勇足で、初日の寄り付きから

空売りした人はいませんか?

一正蒲鉾です。

「唐揚げ」になりましたね。

蒲鉾の水分が抜けるまで、

唐揚げにされたら、

硬くて美味しくなさそうですが。

明日、「逆日歩」が出たら、

「戦意喪失」でしょう。

”全力で稼ぐ人”は?

日興で一般信用があるのですから、

初日は、

「一般信用売」と「制度信用買い」の

クロスで、「逆日歩狩り」としました。

貸借銘柄は、初日からの「空売り」が

「唐揚げ」になりやすいのです。

ちなみに、一般信用まだありました。

制度で売っている方は、

明日の寄付きで、

一般信用に差し替えるのが良いでしょう。

意外なことに、注意喚起にもなりませんでしたね。

注意喚起になると、逆日歩2倍になるのでご注意を。

麻雀で言う、「割れ目」です。

にほんブログ村ランキングに参加しています。

↓ご協力のクリックをお願いします。↓


にほんブログ村

ホームへ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました