立会外分売 勝負の1週間

立会外分売

こんにちは、”全力で稼ぐ人”です。

立会外分売の発表が続いていますね。

週末にしっかりと確認しておきましょう。

立会外分売研究所

          

面倒だと思う方には、

マネックス証券から、連絡を頂きましょう。

メール設定しておけば、

分売実施の発表があった夜に、

知らせてくれます。

マネックス証券の口座を持っていない方は、

「すぐに開設」です。

ハピタス(ポイントサイト)から、

開設すれば、7000ポイント頂けます。

                  

月曜日の「東武住販」は鉄板。

配分はあまり期待できませんが、

全力で申込みするだけ。

                   

21日に実施予定の「コーア商事」

これも鉄板ですね。

何とか1枚でも多くいただきたい案件。

分売参加できる口座数が必要。

                       

木曜日予定の「タスキ」だけが、微妙案件。

それ以外は、チャンス。

                      

優待クロス用資金を、分売に変更です。

9000枚なら、丸三証券、SBIネオトレードなども

配分があるでしょう。

この案件で配分がなかったら、

いつ当たるのでしょうか?

                        

重要なので、繰り返します。

松井証券 、楽天証券、マネックス証券

みずほ証券、SBI証券、野村証券

この6社ぐらいは、最低限必要です。

みずほ証券は、信用取引口座を開設すれば、

信用手数料は無料です。

「コーア商事」は貸借銘柄ですので、

無料で売却できます。

(現渡しは1日かかります)

800円の株価の分売で、

現物取引手数料1000円は、

いかがなものでしょうか?

ですが、

みずほ証券は、当選実績が多いので、

最近は、三番目の評価としています。

                       

相場は戦いの場ですので、

武器(戦闘機や戦車、軍艦)と

弾薬・燃料が必要です。

武器とは、証券口座。

弾薬・燃料は資金です。

資金があっても、武器がないと戦えません。

しかも、武器は無料で装備できます。

立会外分売以外にも、

IPOやPO、優待クロスに必要なのですから、

早く開設しましょう。

先日の逆日歩狩りも、

SBI証券口座がないとできない手法でした。

これから、「稼ぐことができる案件」が、

増えると思います。

装備を万全に迎え撃てば、

分売やIPOは、「負ける」相手ではありません。

                    

「ネズミ先輩」は

今日も、「おいしょう、おいしょう」と言いつつ、

「トルコリラ始めました」と

言ってました。

追証どころか、

強制決済で終わると予測しています。

にほんブログ村ランキングに参加しています。

↓ご協力のクリックをお願いします。↓


にほんブログ村

ホーム

コメント

タイトルとURLをコピーしました